日幸産業株式会社はルーバーシステムを販売する建材メーカーです。

企業情報ABOUT US

  • TOP>
  • 企業情報

日幸産業株式会社は1963年に創業して以来、お客様の想いをかたちにするため、建築物の内外装を中心に設計・製造・施工までトータルでご提案させて頂いております。いわば、「建築空間の演出家」でございます。

  • 設計

    SPACE DESIGN
  • 製造

    SPACE PRODUCTS
  • 施工

    SPACE TECHNOROGY

この3つの仕事が相互に融合し生まれるパワーと創業より積み重ねてきた信頼と実績が当社の持ち味になります。
建築空間を取り巻く環境が変化し、ニーズが多様化しても当社は確かな技術と品質をもってお応えすることで、社員の人間的成長をはじめ、お客様や取引先様からの信頼を得ることを目的とし、当社に関わるすべての人たちが幸せになるストーリーを考えて、社会に貢献できる会社を目指してまいります。

代表取締役市山 太一郎

企業理念

「人を大切に、共に発展し、幸せを創造する会社」

商号
日幸産業株式会社
所在地
  • 本社〒546-0012 
    大阪市東住吉区中野4丁目4-35
    TEL 06-6704-5084(代表)/
    FAX 06-6704-5080
  • 東京営業所〒105-0013 
    東京都港区浜松町1丁目2-12
    TEL 03-3438-0633(代表)/
    FAX 03-3438-0669
  • 大阪営業所〒546-0012 
    大阪市東住吉区中野4丁目4-35
    TEL 06-6704-5084(代表)/
    FAX 06-6704-5080
  • 商品センター〒590-0012 
    堺市堺区浅香山町1丁目1-15
    TEL 072-238-4980(代表)/
    FAX 072-238-0443
設立
昭和38年2月1日
資本金
20,000,000円
事業目的
1. 建築材料の加工及び販売 
2. 内外装工事の請負及び施工
3. 建築材料の輸出入業 
4. 前各号に付帯又は関連する一切の業務
代表取締役
市山 太一郎
建設業許可
国土交通大臣許可(般-28)第24435号

1963年2月(昭和38)
化粧合板「ダイリストン」の製造販売を目的とする現行会社を資本金80万円にて大阪府堺市に設立。
1964年8月(昭和39)
資本金200万円に増資、「ダイリストン」国際見本市に出展、中小企業長官賞を受賞。
1967年12月(昭和42)
資本金300万円に増資、天井用ルーバーの販売を開始。
1972年10月(昭和47)
本社を堺市より大阪市東住吉区に移転。
1974年3月(昭和49)
資本金500万円に増資。
1977年3月(昭和52)
資本金1,000万円に増資。
1977年5月(昭和52)
東京営業所を東京都港区浜松町に開設。
1982年9月(昭和57)
資本金2,000万円に増資。
1982年10月(昭和57)
本社を現住所に新築し開設。
1987年3月(昭和62)
アルミ外装ルーバー「ビルパネ」の製造販売を開始。
1995年7月(平成7)
商品センターを現住所に新築し開設。
2011年5月(平成23)
東京営業所を現住所に移転。

  • ●株式会社SDAT
  • ●杉田エース株式会社
  • ●三洋工業株式会社
  • ●株式会社クマモト
  • ●野原産業株式会社
  • ●帝人フロンティア株式会社
  • ●三栄軽金属株式会社
  • ●株式会社京都日昭
  • ●ユアサ商事株式会社
  • ●三和金属株式会社
  • ●児玉株式会社
  • ●理研軽金属工業株式会社
  • (敬称略)